人気商品のため、ご注文状況により順次発送予定でございます。
お待たせして大変申し訳ございませんが、発送につきましてはご注文後にお送りする『【照沼の公式オンラインショップ】 発送予定日のご連絡』
メールをご確認いただけますと幸いです。
本商品が含まれるご注文につきましては、商品が全て揃ってからの出荷とさせていただきます。
予めご了承くださいませ。
櫻井・有吉THE夜会で紹介!照沼の干し芋
大地・太陽・潮風の恵みを最大限生かした薩摩芋(紅はるか)は、自然な甘さが特徴です。
そんなこだわりの薩摩芋を蒸して干す、昔から変わらない製法でつくられた干し芋は、砂糖などの添加物が一切入っておらず、芋本来の自然な甘味を凝縮した自信作です。
照沼こだわりの干し芋のシリーズは、櫻井・有吉THE夜会の番組内で、女優として活躍されている多部未華子さんにご紹介いただいたこともあります。
芋本来の自然な甘みを追求
茨城県産の紅はるかを使用した「謹製干し芋 紅はるか 平干し100g」は、昔ながらの製法で作られた逸品です。農薬や化学肥料を使わずに栽培されたさつまいもを蒸して干すことで、芋本来の自然な甘みを凝縮しています。添加物を一切使用せず、滑らかな食感と黄金色の美しい色合いが特徴的な、こだわりの干し芋をお楽しみいただけます。
紅はるかは、蜜芋と呼ばれるほどの上品な甘さを持つ品種で、既存のさつまいもよりも形や味が優れていることから、その名が付けられました。糖分が豊富で甘みが強く、やわらかい食感が特徴です。この優れた品種を使用することで、干し芋の美味しさがさらに引き立ちます。
伝統を受け継ぐ平干し製法
平干しは茨城県の伝統的な干し芋の製法です。大きめのさつまいもを薄くスライスして干すことで、しっとりとした食感と濃厚な甘みを引き出します。照沼の干し芋はこの製法により、さつまいもの風味と栄養価を最大限に保ちながら、独特の食感と味わいを生み出しています。
平干し製法の歴史は古く、明治時代にさかのぼります。1892年頃、静岡県の大庭林蔵と稲垣甚七が、さつまいもを蒸して厚切りにして乾燥させる製法を考案しました。これが現代の干し芋(蒸切り干し)の誕生につながっています。以来、この製法は茨城県を中心に受け継がれ、地域の特産品として発展してきました。
多彩な楽しみ方で味わう贅沢
冷蔵庫で冷やせばさらにしっとりと、オーブントースターで温めれば外はカリッと中はとろりとした贅沢な味わいに変化します。そのまま食べても、お茶請けやおやつとしても絶品です。季節や好みに合わせて、様々な食べ方をお試しください。
干し芋の美味しい食べ方は他にもたくさんあります。例えば、バターで焼いて塩を少々振りかけると、甘じょっぱい大人の味わいになります。また、天ぷらにすると、ネットリとした食感と甘さが楽しめるおやつになります。さらに、炊き込みご飯に入れると、ほっこりとした優しい味わいのご飯ができあがります。
安心・安全にこだわった品質
自社農園での有機栽培にこだわり、10年以上にわたって農薬・除草剤・化学肥料を使用しない農法を続けてきました。この取り組みは高く評価され、Farmers of the year 2020-2021を受賞しています。日本が誇る伝統的なスーパーフードとして、安心してお召し上がりいただける最高品質の干し芋をお届けします。
干し芋は栄養価も高く、健康的なおやつとして注目されています。食物繊維が豊富で、100gあたり5.9gもの食物繊維を含んでいます。これは、食物繊維が豊富とされるごぼう(ゆで・100g)とほぼ同量で、レタス(生・100g)の約5倍です。また、カリウム、マグネシウム、カルシウム、鉄分などのミネラルや、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンB1などのビタミン類も含まれています。
さらに、干し芋は砂糖や食品添加物を一切含まないため、健康志向の方からも注目されています。原材料はさつまいもだけというシンプルさが、多くのお客様から支持されている理由の一つです。
日本の伝統食品としての価値
干し芋は、日本の伝統的な食品としても高い価値を持っています。江戸時代から続く保存食としての歴史があり、現代でも日本の食文化の一部として親しまれています。特に茨城県では、冬の風物詩として欠かせない存在です。
近年、海外からのスーパーフードが注目を集める中、干し芋は日本の伝統的なスーパーフードとして再評価されています。その栄養価の高さと自然な甘さは、健康志向の高まりとともに、国内外で人気を集めています。
このように、「謹製干し芋 紅はるか 平干し100g」は、伝統的な製法と最新の栽培技術を融合させた、まさに日本が誇る逸品です。自然の恵みを凝縮した甘さと、安心・安全にこだわった品質は、多くの人々に愛され続けています。ぜひ、照沼の干し芋で、日本の食文化の奥深さと美味しさを体験してください。
▼商品について
項目 |
詳細 |
---|
商品名 | 謹製干し芋 紅はるか 平干し100g |
---|
ブランド | 照沼 |
---|
容量 | 100g |
---|
原材料 | さつまいも(茨城県産) |
---|
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて保存してください。 |
---|
賞味期限 | 発送日より90日 |
---|
製造者 | 株式会社照沼 茨城県那珂郡東海村照沼601 |
---|
■注意事項/その他
※干し芋は高温、多湿に弱いため、開封前であっても冷蔵庫での保存をお勧めしています。
※表面に白い粉が吹く事がありますが、干しいもに含まれる糖分が浮き出て結晶化したものです。甘くおいしい干しいもの証ですので問題なくお召し上がりいただけます。
※画像はイメージです。
※通常2〜5営業日程度での発送となります。大量の注文の場合はもう少しお時間がかかることもございますので事前にご確認ください。